top of page
C9C56564-1226-47E7-9533-AD75763268E9_edited.jpg

​生徒さんのお声

きのしたピアノ教室 (3).png

お母さまの声(9歳のお子さま)

「今日もピアノ楽しすぎてたまんない!」と嬉しそうに帰って来て、今日は2段目まで弾けるようになったよ❗️と教えてくれました。また、レッスンの動画をありがとうございます♪

こんなこともさせてもらえてることに喜びと娘が意外とできてることにびっくりしました!

そして褒めてあげることができ、

忙しいのに動画まで送ってくださったことに感謝します🙏

また先生の人柄のおかげで、分からないことがあった時はちゅうちょなく自分から先生にメールできる関係になれたこと、いい選択をしたなーと心から思いました。

来週までか待ち遠しいようですが、またよろしくお願いします。

おばあちゃまの声

(お孫さん8歳と9歳)

エミ子先生〜

いつもお世話なっております🍒

孫たちはエミ子先生と👩‍🏫会えてから、いつもレッスンを楽しみに待ってます🎼🎹

よろしくお願いします!

お母さまの声(12歳のお子さま)

産休に入る先生のセレモニーをしたそうで、そこで息子が先生に曲のプレゼントをしたそうです。 学校で撮ってくれていた動画を見せていただいたのですが、緊張気味の息子が、どんどん自信を持って弾いていて、周りのギャラリーの先生も増えていってい​ました。

担任の先生も感動してくださって「こんなに弾けるなんて知らなかった。ステキな会にしてもらってありがとうございます!」と言って下さいました。 本人もニコニコ顔で映っていていたので、嬉しかったんだろうなと思うと私も嬉しくなりました。 また、ステキな経験になりました!

ありがとうございました!

体感レッスンにいらした

お母さまの声

(6歳のお子さま)

先程はお世話になりました!

娘が楽しそうで親としては嬉しかったです🥰少し自信がついて緊張もとけたようでした😌

ありがとうございました!

次回の体験レッスンもよろしくお願いいたします。

よくあるご質問

Q.レッスンへの付き添いは必ず必要ですか?

A.必ず必要、というわけではないと思っています。

ただお子さんが小さいうちは、お母さんも見てくださっていると、何よりお子さんが安心してレッスンを受けていただけると思います。 

1番はリラックス。ですが、色々なご事情もおありだと思いますので、一緒に考えていけたらと思います♪

Q.宿題を見てあげられるか分かりません…

家での練習も一緒にしなければなりませんか?

A.自分は経験がないから、ピアノのことはわからないんです…というお話しをお聞きします。

レッスンでももちろん成果は出ます。お家でも繰り返し練習されることによってもっと成果は出ます。 レッスンでもお家での取り組みをどうしたら良いのかお話しさせていただいていますが、練習が思うように進まない時は遠慮なくお声がけください。 無理のない練習の方法を一緒に考えましょう。

Q.発表会には必ず参加しなくてはダメでしょうか

A.参加は自由です。

日頃のレッスンや練習の成果を皆さんに聞いていただく場として開催しております。 目標に向かって仕上げ、想いをのせた演奏を聴いていただくことで、自信がつき次のステップに繋げられたら最高だと思っています🥰

Q.レッスンに通う前に楽器を揃えなければいけないのでしょうか?

A.お家での復習はどうしても大切になりますのでご準備いただければ幸いです。 選ばれる時は是非ご相談ください♡     選び方のコツをお伝えできると思います。

Q.レッスンをお休みした場合の振り替えはありますか?

A.ご事情によりレッスンをお休みされる場合もあると思います。 レッスン直前でも構いませんのでご連絡をお願いいたします。 ご都合が合えばレッスン日の変更も出来ます。 お月謝の無駄になってしまうことはありません。 

無料体験レッスン

30分の体験レッスンを

2回無料でお受け頂けます

お申し込み

公式LINE​から

お待ちしています

ピアノ・エレクトーン教室

ティエラ

住所:山形県天童市山元2088-5

アドレス:e07301203@gmail.com

■アクセス方法

天童焼若松窯 付近の自宅です

駐車場スペース有り

  • Instagram

​Instagramはこちら

© 2023 by Turning Heads. Proudly created with Wix.com

bottom of page